カテゴリ
全体はじめまして。(メール) ザッカ。 ファッション。 おでかけ。 おもちゃ。 インテリア。 てづくり。 せいかつ。 イベント。 自転車。 ネイル iPhoneから 庭 片付け 図書館 モニター記事 仕事 掲載雑誌 以前の記事
2016年 02月2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... フォロー中のブログ
今夜もeat it最新のコメント
LINK
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 無印良品。アクリル仕切棚 税込 600円。 サイズは、約幅26×奥行17.5×高さ10cm。 お皿を収納する時にもよく使われているこの仕切り板。 高さが10cmしかないので、靴の収納には向いてないと 思いましたが、ためしに使ってみたところ これがぴったり! ![]() こんな風にして、2段式に。 上の浅いスペースには、サンダルやバレエシューズなど 薄い靴を。こども達のサンダル、年中このスペースに 置いておくつもり。 以前片づけた時は突っ張り棒を使いました。 これで2段にしたことで、とても取り出しやすくなりましたが、 こどもが雑に扱うと、はずれる事が多く・・ なので今回、見直すこととなりました。 ![]() 大人靴をコンパクトに収納できるシューズケースに 入れるのも、収納力がアップしていいですが、 よく履く靴は、2足並べておくほうがずっと使いやすい。 ![]() 次女の段は、おさがりの靴が多いので奥の方にも収めてます。 靴箱はゆったり収納なんて出来ないと思っていましたが、 意外と隙間ができ、より収めやすくなりました。 (ちなみに私のサンダルは片づけました) 靴箱の収納力があれば、こんな風に あれやこれやと悩む必要もありませんが、 我が家の場合・・・ ![]() 靴箱の大きなスペースをこんな風に、外用のシートや遊びグッズ、 畑仕事用のグッズ、工具もここへと収めているので、 靴を収納できるスペースが最小限。 かと言って、別の場所に移動させてしまうと 忘れてしまう性質なので、なんとかここに収めたいわけです。 今回この仕切りケースを使うことで、見た目スッキリ、取り出しやすくなり やはり無印良品の収納グッズはすぐれているなーと 改めて思った次第です。(回し者ではありません:笑) ところで 収納にはかかせないファイルボックスの記事をまとめてみました。 (以前の記事です) キッチン、リビング、トイレ、洗面脱衣所、クローゼットに至るまで ファイルボックス収納です。 食品ストックの収納。 長崎凧、十字の凧。と食品ストックの収納。 シンク上、吊戸棚の収納。 まだ片付けてます。無印封筒をスタンプする。 脱衣所、洗濯機上の収納。 ピンチハンガーを全部立ててみる(洗面所編)。 下駄箱の収納。 下駄箱の収納ふたたび。 トイレの収納。 無印のファイルボックスでトイレ収納の見直し。 洗面・脱衣所の下着、パジャマの収納。 パンツはたたまない。オーナメント。 さんざんファイルボックスに仕切り板にと・・・収納グッズを載せてますが くれぐれも、収納グッズは片づけた後の購入をおすすめします。 ファイルボックスのかわりに、空き箱、紙袋など家にあるもので まず代用。入れる物の定位置が決まってからの購入で 失敗しないようにしたいものです。(安くはないですからね) 要不要を分けると、案外収納グッズがなくても 大丈夫だったということも多いです。 更新の励みになって ます。ポチリとしていただけるとうれしいです。(*´ェ`*) ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ■
[PR]
by 58mamamia
| 2015-10-13 13:18
| 片付け
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||